今年もありがとうございました

年明け2時間前の殴り書きです。

2020年もお世話になりました。またアカウント削除でご迷惑をおかけしたり、これからは大人しく過ごしますって言った数週間後には普通にツイッターでしゃべっていたりなんなんだお前は?って感じだったと思います。ほんとごめんね。でもみんな好きだから…。

今年も間もなく終わりますが、なんとなく今年をまとめようかなって思ったので個人的に強い印象に残ったことを書いていこうと思います。

 

・職場

いきなりリアル環境のお話で恐縮ですが、今年始めは本当にしんどかったんです。仕事辞めようって思ってました。同時期に入社した方がグイグイ詰めてきたからですね。

周り全体を巻き込んで包囲されてしまい、本当に精神的に参ってしまいました。

ただ詰めてくるのはいいんですが明らかに嘘や不確定なコトを根拠とするのが大半で、最終的にそれが回りにバレて周りからは手のひら返しで慰めてくれました。なんやねん。

 

・イヤホン

私は音楽を聴くのが好きなのですが、あんまり機材にお金をかけられない状態だったためいつもiPhoneの付属イヤホンを使っていました。故障しても無料で交換してくれるのが最強すぎるんですよね。

が、今年半ばに金銭関係のゴタゴタがやや落ち着きちょっといいイヤホンが欲しい!って思ってfinalのE2000を買いました。4000円ほど。

これが本当にいいイヤホンで、やや高音寄りのすっきりした音で、EarPods聞こえない音が聞こえるとか声がクリアに聞こえるとか色々すごい経験ができました。特性上低音が控えめなので、それをいかにカバーするかで色々試行錯誤したのも楽しかったです。

でも結局同社のE2000のマイナーチェンジ版であるE3000を購入して落ち着きました。この子は低音強めのやさしい音が出ます。両イヤホン共に再生環境に多少拘らないと真価を発揮しないらしいのですが、もう満足してしまってます。アンプとか買ったらどうなっちゃうんだ……。

ASMR音声作品を聴くのも趣味なので、またまたfinalのE500も購入しました。このイヤホンは非常に特殊で、音楽ではなくバイノーラル、3D作品用に調整された音声を聞くのに特化したイヤホンですね。

このイヤホンもすごくて、音がものすごく立体的に聞こえるんです。やばいです。

買ってから12月下旬まで毎晩これで耳かきされながら寝てました。

その12月下旬にはE500の上位モデルとして新発売したVR3000ってイヤホンを購入して交換して聞いてます。こう書くとお前イヤホン買いすぎじゃね?

VR3000はまだ1週間程の聞き込みですが、イヤホン本体の形状が特殊でやや耳とフィットするはめ方を会得できていない状態です。でも音は格段にクリアだしすごくいいイヤホンなのは間違いないので、ちょっと歯がゆいですね。

 

・モバイルゲーム関連

コンパス以外やめました。色々やってたんですけどねぇ...。

向いているとは今も思えないし、下手すぎて嫌になるし、もうシーズン走ったりすることはないんですけど...でもやめられない。やめたくないんだと思う。

それは累計課金額が頭をちらつくからかもしれないし、コンパス友達と離れたくないからかもしれません。両方かも。

今年はなんだかんだでコンパスの交友関係が広がった1年でした。こんなボクを受け入れてくれて本当にありがとう。

来年こそアタッカーやりたいなぁ。無理かなぁ。

プロジェクトセカイをやってみました

こんにちは。

つい先日配信されたプロジェクトセカイですが、私も楽しんでプレイしています。

pjsekai.sega.jp

音ゲー部分はエッグ、セガっぽさを感じつつもプレイしていての楽しさを重要視しているような気持ちのよいものが多く、つい時間を忘れてプレイしてしまいます...。

ただし一部のエキスパート譜面やマスター譜面は非常に難易度が高く、音ゲーに親しんでいるユーザにもやりがいのあるものとなっているように思います。私はクリアできませんでした。初音ミクの消失マスターなんてセガのゲーセン音ゲーのチュウニズムの難易度換算でも最上位クラスにいくとかいかないとか?恐ろしい話ですね。

 

シナリオに関してもそれぞれのバンドが特徴的なお話を展開しますし、そもそもバンドメンバー全員がそれぞれ特徴的なため飽きず読めるのも素晴らしいですね。

ちょっと過去に暗い出来事がありました系少年少女が多いですし、おそらく全バンドがシナリオで問題に直面するタイプのお話なので、ただただ仲良しイチャイチャ最強モノが好きな私としてはハラハラしてしまう.....。

でもマップ上の彼らの掛け合いはそれらを感じさせない和気藹々としたもので、逆説的にこの雰囲気が問題を乗り越えるであろうことの証明となっている気がします。

ガルパもこの形だったと思いますが、トンネル問題に対する面白いアプローチですよこれは...。

www.jigowatt121.com

少なくとも突然メンバーが自殺、そして辿りついたセカイで一生楽しく過ごすのでした、終わり。とならないことが分かったので安心してトンネルに潜ろうと思います。

 

それでは

耳かき研究部!はシンプルにまとまった最高レベルのASMR作品

https://www.animate-onlineshop.jp/pd/1775289/

↑にて現在乃々編、佑奈編が発売中です。CD媒体の他、DLsiteにて配信形式による販売もされているので環境に合わせて買ってください。Dlsiteならば体験版の視聴が可能な他時々セールしているみたいですよ。

 

こんにちは。みなさんは耳かきASMRは好きですか?僕は聞かないと眠れません。

ASMRジャンルのうち特に耳かき系はシチュエーション重視な作品が多く、同人声優さんやアマチュアなユーザさん主導で発達したジャンルという印象が強いです。

そんな耳かき音声界隈ですが、昨今はアニメで活躍されている声優さんが声をあてた作品がバンバン登場するなどなんかすげーことになってきています。

その中のひとつがこの耳かき研究部!であり、今回オススメしたい作品です。

声優は長縄まりあさん、立花理香さんが担当されており、シナリオライターさんや音響さんなどのスタッフは非公開ですがおそらくプロの方が携わっているのだろうな...というクオリティ。

 

内容としては耳かき、マッサージ、添い寝といったASMR色はそこまで強くなく、お話も細かいことをあまり気にせず楽しめるようにシンプルにまとまっているのがとても高評価。

リラックスしたいときって何も気にせずに楽しみたいですよね。

 

そんなシンプルな作品を彩るのが声優さんのまったくストレスを感じない綺麗な抑揚や囁き声、まるで耳元で囁かれているかのような音響、そして録り下ろしたという効果音が綺麗にまとまっているのです。

すごいですよ。昨晩初めて聴きましたがすぐに寝てました。10年毎晩聴いててレベルの高さに驚くくらい。

 

ASMRにはどうしてもリラックスできるか個人差がありますが、もし苦手意識がないならば是非買ってみてください。値段はなかなかですが、相応以上の体験が出来ます。

 

https://snext-final.com/products/detail/E500

ちなみにASMR作品を寝ながら聴く際にはこのイヤホンがオススメです。低音と音の距離感に特化している、ASMR専用イヤホンです。世界が変わります。

マイペースを維持したい。

こんばんは。すっかりブログ投稿よりもツイートが中心になってしまっていたので削除してブログ投稿に強引に帰ってみることにしました。

別にツイートしたくない訳ではないんですが、ここ数年の人間関係トラブルが文章によりコミュニケーションが原因みたいなところがあるのでね...。

 

ここしばらくはマイペースにゲームを遊んでいました。マイペース。

遊びたい時に遊ぶ感じですね。

 

1日あたりの無理なく遊べる時間を計算して、無理そうなことはやらない、とか決めて遊んでいました。

ちなみにこれによってコンパスはシーズン40勝しかやらないことになると思います。

ゆっくりしてちゃんと寝ることの方が今は関心があります......。

 

あとはマイペースに遊べそうなゲーム、SAOアリシゼーションリコリスを買いました。

これに関しては後日書きます。意外といいゲームなんですよ。

 

 さっきのいい感じのリプレイです。序盤グダついて後半を練習と割り切ると急に上手くなることありますよね。

 

ではまた

梅雨が今日やっと来た

もうすぐ6月も終わりですね。

僕は家から出る日と出ない日とで落差が非常に激しいようで、出ない日は本当に家から出ず、外の天気すら見ずに1日が終わることも多いタイプです。

そのため家から出る日は概ね快晴でもう夏なんだなぁ...なんてのほほんと考えていました。

今日の大雨でずぶ濡れになるまで6月といえば梅雨、なんてことをすっかり忘れていました。

今年は外出時に景色が綺麗だなと思ったらスマホで撮ったり、意識的に散歩してみたりして1年の思い出を残してみよう.....なんて意識したものの。

2月ごろからすっかり外出は控えましょうってふいんきで季節らしいものを感じないまま冬も春も過ぎていってしまい、季節の流れが速いなぁ...なんて。紫陽花とか今から綺麗なところ探してみようかしら。

人ごみに混ざるのが結構好きなので、夏ごろには落ち着いていてほしいなぁ...無理かなぁ。

 

ブログ記事がコンパスだらけだったのでなんでもないことを書いてみました。本当はこういう日記を書きたかったらしいですよ?

 

それでは

ぶんぶん!

今回は適当に書きます。

昨日の連敗は無事忠臣で取り返しました。フルカノぶんぶん。

そしてS4に昇格し、無事野良シーズンとなりました。当たる相手が妙に強い!

f:id:marsh0927:20200618210234p:plain

忠臣は過去足やHSの都合で何度も挫折しているのですが、今回はすべき動きのビジョンが浮かんだのでフリーバトルで練習しようとしましたが連戦連敗でした。デキレは正義。

悲しかったけど無事S4に上がれて良かったです。

カノーネが8枚あり、あと1枚引ければチケットで3凸なので狙ってみようかなと思っています。どなたか青カノーネ入れて大会優勝よろしくお願いします。


それでは

#コンパス 連敗と何故腹が立つのか

こんばんは。#コンパス、楽しんでますか?

僕はブラチからディーバが出てウッキウキでバトルアリーナに臨んだら5連敗しました。S3からはしばらく抜けられないみたいです。

 

今回はこの悔しい思いとやや立ち直った今の気持ちを記事とすることでイライラしたときに読み直そうと思って記事を書いています。

 

 

なぜ腹が立つのか

 

負けが頻発すると腹が立ちますし腹が立つと視野が狭くなってさらに負けますよね。

ならば腹を立てるべきではありませんし、事実として高ランクの勝てる人は配信中に連敗しても結構ケロっとしてますよね。

では腹を立てなければいい話ですが、腹を立てないというのは単純だけど難しいことだと思っています。

 

では何故腹が立つのでしょうか。

自分が戦犯だったから?

味方が弱かったから?

人により色々あると思います。

 

今日の連敗リプレイをひととおり確認したところ、なんとなくつかめてきた気がします。

腹が立つ負けのとき、だいたいいつも僕がデスしても味方が戦い続けて結局デスしちゃうんですよ。全滅を避けようって流れにならない。

当然僕がデスしたのが全ての元凶ですよ?でもデスしてしまった以上その後の方針は変えるべきじゃないですか。

あとはスキルゲージを味方が溜めてくれないとか、ポータルの押し引きが味方と噛み合っていないとか...

溜めればいいってことではないです。炎龍botとかね。

 

まとめると自分と味方で「勝つまでの過程、ゴール」が全然違うところにあるとエラーが起きやすいし裏切られた気になってしまうんだと思います。向いてる方向が違うってやつです。

 

ただ、野良でコンパスやってるんだから意思の疎通が難しくて当然なんですよね。

足並みが揃わないと当然味方も僕に対して「なんだこいつ?負けたいのか??」って思っているのでしょうし。

となるとお互い様ですよね。じゃあどうすればいいか。

 

 

味方をリスペクトした戦法を取る

 

勝とうが負けようが一番腹が立ちにくそうなのがこれかなと思いました。

味方の動きを見て押し引きをそれに合わせるやつですね。戦闘するときもなるべく味方と同じ相手をフォーカスして味方を生かします。

イスタカって1on1が強いんじゃないの?って気にもなるんですが、冷静に思い返してお前がデスしたときいつも回りに何人いた?って話ですよね。いつも囲まれてるじゃん。囲まれなければ勝てるということなのではないでしょうか。

 

ぐだぐだと書きましたがつまりはソーシャルディスタンスを意識しながら味方と一緒に戦おうってことです。まーしゅ、覚えておけよ。

 

それでは